入間航空祭
- 2016年11月05日
- 入間営業所
5年ぶりに入間航空祭を見に行って来ました。
自宅から歩いて20分ほどの所に有る
航空自衛隊 入間基地
すごい人です。
メインのブルーインパルスを見に来た訳です。
ではスタート
迫力満点のブルーインパルス!!
さすがは入間で最大のイベント
人、人、人でチョット疲れた谷島でした。
Just another WordPress site
5年ぶりに入間航空祭を見に行って来ました。
自宅から歩いて20分ほどの所に有る
航空自衛隊 入間基地
すごい人です。
メインのブルーインパルスを見に来た訳です。
ではスタート
迫力満点のブルーインパルス!!
さすがは入間で最大のイベント
人、人、人でチョット疲れた谷島でした。
お疲れ様です。
ふわりんもこ太のきてみてわさってコキアカーニバルに今年も行ってきました
朝一で行ったのですがすでにすごい人!
秋桜が満開です
コキアとコスモスのコラボ!
こちらはグラデーションなコキア
約3万2千本のコキアと200万本のコスモスは見応えあります
カーペットスカーレットも満開
パンパスグラス
園内はとても広く、1万歩以上歩きました
食前の運動をしたところで水戸にある、たらいうどん椛やさんへ
古民家を改築した趣のあるうどんやさん!テラス席ペットOK
椛やランチを注文して最初に出てきたのは
下に固形燃料があって火が消えてから蓋を取ると液体だったものが
お豆腐になりました。これがクリーミーでめちゃ美味しい!!
次に出てきたのは天ぷら。4人前ですがさつまいもの天ぷらは手の平2つ分ぐらいある
ピーマン、レンコン、昆布、海老、サツマイモと食べきれないくらい
メインの手打ちうどんは毎朝打っているそうです
冷やしを頼んだので、こしがあって美味しい。しかも食べきれないぐらい入ってる(笑)
釜揚げうどんを頼むと人数分まとめて、たらいで出てきます。
私はデザートなしで頼みましたが女性陣のデザートを見てびっくり!
右上の芋羊羹か豆腐のブラマンジェを選択できるのですが
ブラマンジェは3種で1人前(驚)ひと口いただきましたが、
程よい甘さで、これまた美味しい!
甘いものは別腹とか言いながら食べていましたが
正直よく食べれるなと思うぐらい満腹になりました!
帰りは例年のように新米コシヒカリを親戚からいただいて
今年は、30キロ×7袋、車がシャコタンになっちゃいました(笑)
数日前に秩父のミューズパークに行ってみました。
銀杏並木がきれいな所ですが…
完全に黄色く染まるのはもう少し先で
11月に入る位が良いかも知れません。
この日は暑い位の陽気で桜が咲いてました。
もう少し奥に行くと中津峡という紅葉の名所も有るので
秩父方面はこれからが良いと思います。
久しぶりのブログ登場でした。
初めまして!
今年7月に伊勢原営業所に入社した 岩田 真浩(27)です。
仕事は主にチルドセンターでの店別仕分け、パレットから作業台への積み替え作業がメインです。
今月晴れてフォークリフト免許を取得させていただき、現在試運転中です。
皆からはお笑い芸人の小島よしおに似ているという事で「ヨシオ~」というあだ名で呼ばれています。(↓調子の良い時の自分?です)
趣味はゲーム(月2~3回のゲーセン通い)やアニメ(主にワンピース)などが好きで休みの日は友達や兄弟(ちなみに自分5男坊です)と一緒に遊んだりすることが多いです。
まだ入ったばかりで覚えることがいっぱいありますが少しでも早く上達していけるよう日々頑張っていきます!
お疲れ様です。
千葉営業所の下口です。
先日初めて高級レストランなるものに行って参りました。
パリッとしたスーツや、エレガントなドレスを着こなしたお客さんが
多く、一般庶民の私としては異世界に迷い込んだ感覚になりました。
内装は綺麗、店員の対応も至極懇切丁寧。ああ、殿上人の方々は
いつもこういった場所で食されているのだなと感慨深くなりました。
さて、メニューを開くと、あの、世界三大珍味のひとつ、フォアグラが!!、
載っているではありませんか!!!
今後食べる機会はないのでは?と思い、思い切って注文させていただきました。
どんな美味が私の脳を蕩けさせてくれるのか?そんな思いでいざ実食!
・・・あれ?普通のレバーとあまり変わらない・・・むしろ、より
生臭い感じがする・・・(-_-;)
一般庶民の私の舌では高級料理の美味さを捉えることかなわず。
す〇家の牛丼の方がずっとおいしいと思ったのがホンネです・・。
まあ、高級レストランの空気を肌で味わえてよかったです。
またいつか行けたらいいなあ・・・(#^.^#)
初めまして!
伊勢原営業所在籍の橘です。
仕事は主に日勤勤務のフォークリフト(伊勢原三銃士の一人です)を担当しています。
伊勢原に在籍してから、早いもので8年が経過しました。
職場には、日産のマーチを使用して通勤しているのですが2002年5月に購入したもので今年でついに15年目となりました。
車の走行距離メーターも増えに増えて16万キロを突破しました。
当然ですがディーラーからは、新車購入を強烈にうながされており、普通に考えれば新車に買い替えてもおかしくない時期だと思います。
(↓最近の新車カタログWebです)うーん・・・揺らぐ
http://www.goo-net.com/catalog/NISSAN/MARCH/
しかし、せっかくここまで乗ってきたのだから(愛着もありますし・・・)、個人的には20万キロ到達を目標にしたいという気持ちもあります。
来年3月(Marchだけに)車検なのでその時までに決断しようと思っています。
たぶん、買わない・・・
お疲れ様です。
久しぶりに横須賀に行ってきました。
薔薇が有名なヴェルニー公園を朝散歩しました。
潜水艦が停泊していました。
軍艦なんでしょうか?
工事中でしたが、陸奥の大砲が展示してあります。近くで見るとあまりに大きくてびっくりです。
肝心の薔薇ですが、やはり早かったですね。
ショッパーズプラザの横には遊覧船の発着所があります。
日本の海上自衛隊やアメリカの艦船が海から見ることができるそうです。
ゆっくり散策した後は、海を見ながらスタバでモーニング!
朝からネクタリンピーチクリームフラペチーノ(笑)
アメジストセージが満開でした!
散策後は、よこはま国際フェスタを見にヨコハマへ
沢山の人でにぎわっていました。
日本丸には、いつも帆がはっていないのですが、今日は凛々しい姿が
天気が悪いのでいまいちですね。
ランチは、大好きなPARIYAさんへ
なんと、嬉しいことにテラス席が倍増してました!!
食べることばかりで恐縮ですが、今日のパン屋さんは
根岸にある「パン屋のオヤジ」
基本はコッペパンに具材を挟んであるコッペパンサンドのお店です。
イートインスペースもありますよ。今日のお買い上げは
メンチカツサンド、ミートボールサンドマスタードソース、ノルウェーサバサンド
美味しかったです!御馳走様でした!
初めまして
保土ヶ谷営業所 野球大好き 元高校球児 明石です。
初投稿となります。!(^^)!
熱血の横浜DeNAベイスターズのファンです。
クライマックス ファーストステージ 【大熱戦】!チーム一丸の最後を決めたのは 嶺井 博希選手
De 4-3 巨 ベイスターズ勝利!!(^O^)
ついにクライマックスシリーズ ファーストステージを突破
いざ広島!
ベイスターズの挑戦はまだ終わらない!
ファンの方は、楽しんで応援しましょう。
みなさまお疲れ様です…
パカーン!
ハロウィンの季節ですね。
特に望まれたわけではないのですが
今年も作りました、
「TRICK OR LOGISTICS」
※弊社の配送においては、このような事態は起こりませんがー!
実のところ何の祭りかよくわからないのですが
みなさまも楽しいハロウィンをお過ごしください。
千葉営業所 樋口
皆さんこんにちは。
管理推進部の堀井でございます。
さて、先日 東京ビッグサイトにて開催された国際物流展に行ってまいりました!
この物流展は2年に1度開催されるアジア最大の物流・ロジスティクスの総合展示会で、今回は
約460社/団体が参加し、物流を中心とするシステムや新しい技術をお披露目する祭典になります。
(ビッグサイト外観)
(入口看板)
会場内撮影禁止の為、写真はありませんが
少し前に話題となったドローンを活用した物流の提案には興味が湧きました。
近未来の物流はどのように変化していくのかとても楽しみですね。
来場者も多く 人で溢れており、それだけ注目されるイベントなんだと改めて感じました。
あまり興味の無い方でも楽しめると思いますので、次回は参加してみてはどうでしょうか?
写真が少ないので、
NISSAN CONCEPT 2020 Vision Gran Turismo
YAMAHA SPORTS RIDE CONCEPT
PORSCHE 911 carera 4s
HONDA NSX
私の愛車たち…ではなく笑
昨年、同じくビッグサイトで開催されたモーターショーの写真でした。
それではまた!